三領境石(佐嘉/大村/平戸領)
文 字
|
此三領境東西北峯尾続雨水分佐嘉領 松浦郡有田郷 |
此三領境東西峯尾続雨水分南大村領 彼杵郡波佐見郷 |
此三領境西北峯尾続雨水分平戸領 彼杵郡早岐郷 |

|
場 所
|
現在の行政区分では長崎県東彼杵郡波佐見町村木郷峠になるそうです。 |
備 考
|
案内板では佐嘉領が「東西峯・・・」となっていますが、撮ってきた画像を見ると「東西北峯・・・」となっているように見えます。銘文が書いてある案内板の画像を撮ったからと思ってメモを取ってこなかったんですよね。失敗しました・・・
寛保2年(1742年)の設置となっていますが、それにしては丁寧で手の込んだ作りです。 |
サイズ゙
|
高さ 215×横幅 30(cm) ※資料値 |

|