51〜60
51
文 字
|
五拾一番
従 |
|
場 所
|
|
備 考
|
|
サイズ
|
高さ 24×横 16×奥行 15.5(cm) |
52
文 字
|
是 |
|
場 所
|
|
備 考
|
上部欠損。左隣に見えるのは現代の標識「西六五」です。 |
サイズ
|
高さ 14×横 17×奥行 16(cm) |
53
文 字
|
五拾三番 |
|
場 所
|
|
備 考
|
|
サイズ
|
高さ 27×横 17×奥行 16.5(cm) |
54は見落としました
55
文 字
|
五拾五番 |
|
場 所
|
|
備 考
|
|
サイズ
|
高さ 22×横 15.5×奥行 14.5(cm) |
56
文 字
|
五拾六番
従 |
|
場 所
|
|
備 考
|
|
サイズ
|
高さ 27.5×横 15.5×奥行 16(cm) |
57は欠番です
58
文 字
|
五拾八 |
|
場 所
|
|
備 考
|
58は資料にない石です。
右の画像を見てもわかるように、割られて埋設標識の周りに散らばっていますので、標識を建てるのに邪魔になるので割ったのでしょうね。 |
サイズ
|
高さ ×横 ×奥行 (cm) |
59
文 字
|
○拾九番
従是 |
|
場 所
|
|
備 考
|
58と61の間にあり「拾九」が読めますので、59としていますが59は資料にない石です。 |
サイズ
|
高さ 28×横 16×奥行 15(cm) |
60は欠番です

|