ニ領境(10〜29)

10   11  12  18   24   26   29

10
文 字
福岡)従 是 
公領)

福岡側

 
公領側
場 所
備 考
公領側の面は中心がへこんでいます。ここの石は比較的文字面はきれいに加
工してあるのですが、ちょうどいい石がなかったのでしょうね。

宮地岳(標高180m程)からこの石まで山中になります。多久のKさんに付いてき
てもらい、宮地嶽神社(山頂)まで尾根道を歩いたのですが、竹林になってしま
っていて倒木(竹)がすごくて見つけることができませんでした。
サイズ
高さ 48×横 28×奥行 23(cm)

11
文 字
福岡) (上部欠損) 従 是 北 福 (岡 領) ※「従」の一部と思われる「|人
公領) (上部欠損) 是 南 御 (料 東 村)  
 

 
福岡領側

 
公領側
場 所
ちょうどここで領境が直角に曲がっています。
備 考
糸島郷土史研究会の方から「どうも新たな石のようなものを見つけた」とご連絡をいただき、地権者の許可を得、一緒
に発掘しました。長いこと竹やぶになっていたところを、最近道(人道)にしようと竹を払ったところ頭だけ出していたそう
です。

ここは平地で土砂が出たような感じでもありませんが、ほぼ完全に埋まっており、頭部は欠損しています。

多久(福岡領)東(公領)間の古絵図に記載がある63基中29基目の発見となりました。探せばもう少し出てきそうです。
サイズ゙
高さ ×横 ×奥行 (cm)

12
文 字
福岡) 是 北 
公領)從 是 南 西
 
福岡領                        公領
場 所
備 考
糸島郷土史民俗研究会の方に場所を教えていただきました。
サイズ゙
高さ 58×横 30×奥行 29(cm)

18
文 字
福岡) 是 北 福 岡 領
公領) 是 南 御 料 東 村


 
場 所
多久の南はずれに県道12号線より西に入った畑の際にあります。
備 考
この石は埋まっていたのを掘り出して再設置してあるそうです。
サイズ
高さ 104×横 28×奥行 20(cm)

24
文 字
公領側?) 是 西 南 
不 明


 
場 所
16から県道12号をはさんだ東側。
備 考
サイズ
高さ 77×横 30×奥行き (cm)

26(27?)
文 字
公領側?) 是 
不明
 
場 所
備 考
サイズ
高さ 35×横 30×奥行き (cm)

29
文 字
福岡)従 是 東 
公領)從 是 西 南
 
場 所
備 考
サイズ
高さ 75×横 30×奥行 24(cm)
31以降へ

トップへ
トップへ
戻る
戻る