佐嘉領境石


現長崎県内の、諫早領・深堀領はこちらへ。深堀領飛び地(大村領境)はこちらへ。神代領はこちらへ。

須古境石は須古境石のページに移動しました。

宮地嶽神社(伊万里市)
文 字
従 是 南 佐 嘉 領 
 
場 所
現在は伊万里市南波多町桃川宮地嶽神社境内。
備 考
基礎石もオリジナルのようでしたので↓計測してみました。
サイズ゙
高さ 175×横 24×奥行 24(cm)
基礎石=高さ 30(露呈部最大値)×横 53×奥行 55.5(cm)


俵坂
文 字
表)從 是 北 佐 嘉 領 
裏)      藤津郡丹生川村
 

 
場 所
俵坂の峠に大村領境石と並んで建っていたものです。現在は少し嬉野側の俵坂関所跡に移設されています。
備 考
この石に関する吉田松陰「西遊日記」の記述
サイズ゙
高さ 285(資料値)×横 27×奥行 27(cm)

佐嘉領内 郡境石
文 字
      東 神埼郡
從是
      西 佐嘉郡 
 
場 所
佐賀市巨瀬町(佐嘉郡)と神埼市千代田町(神崎郡)の境。基本的に国道264号線が旧長崎街道になりますが、途中何
ヶ所か道路の作りなおしで国道と長崎街道が分離しています。ここもわずかな区間旧道を歩くことが出来ます。
備 考
佐嘉領内の郡境石には関してはほとんど情報を持っていません。しかし1基あるということは他にもあるということなので
しょう。(とりあえず1基だけですので郡境石のページを別に立てずにここに一緒に置いておきます。)
サイズ゙
高さ 170×横 19×奥行 18(cm)


トップへ
トップへ
戻る
戻る




佐賀領(諫早・深堀)
佐賀領(諫早・深堀)
脊振山 (神崎市服巻)
脊振山 (神崎市服巻)
須古境石
須古境石